
にほんブログ村
最近、水槽の状態悪いです(>_<)
ウチは2階に水槽を置いているので、水温が今の時点で28℃…。
これから本格的な夏がくるというのに…。
エアコン付けっぱで、仕事行くと 怒られるし(>_<)
どうしよf^_^;)
120㎝水槽で、事件が。

ロートカイルのフィンスプを撮ろうとしたのですが、何か様子がおかしい。
泳ぎが、いつもの感じじゃないし、底にいる事が多い…。
よく見ると、腹がぽこっとしてるような! これはまさか!

この他にもモアエ♀のエラが、鬱血…。
魚はアンモニアを排出するのに、糞尿よりもエラから排出する量が、80%以上もあると言われています。
これはもうダメそうです(>_<)
ロートももう この状態だと…。
今のところ、コリドラスもカラシンもヤマトも大丈夫そうです。
菌は必ず水槽にいますが、何らかのひょうしで発症してしまいます。
なので、水槽の状態が悪いのだと思います(~_~;)
120㎝なので、どうゆう対策をとろうか考え中です(-。-;
とりあえずもう少し様子をみようか…。


これは違う水槽(混泳)のデブシジィ ペルーです。
色がキレイになってきましたが、おデブです。
食い意地がスゴイですf^_^;)